ステークホルダーとのコミュニケーション

ステークホルダーへの責任を果たし、対話や協働を通じて信頼関係を築く

お客様

営業担当部署を中心としたFace to Faceの緊密なコミュニケーションを通じてお客様の課題やニーズ把握し、製品・サービスの開発・改善に努めています。

対話方法(例)
  • 日常的な営業活動、フォローアップ
  • セミナーや勉強会の開催
  • 印刷工場見学の受け入れ
取引先

ともに成長するパートナーとして信頼関係を構築。下請法遵守はもちろんのこと公正で透明性の高い取引を実施し、当社グループのバリューチェーンを強化しています。

対話方法(例)
  • 購買活動を通じたコミュニケーション
  • CSR視点での調達
  • 定期的な訪問によるヒアリング活動
社員

社員が働きがいを感じ、その能力を十分発揮できる職場環境を提供するため、社員の声を取り入れたダイバーシティ活動や各種制度の充実に取り組んでいます。

対話方法(例)
  • 人事評価面談、社内表彰制度
  • 社員向け経営方針説明会の実施
  • 内部通報窓口「宝リスクホットライン」の設置
株主・投資家

機関投資家との面談やイベント等での個人株主・投資家との対話を経営にフィードバックし企業価値向上に生かすほか、正確でタイムリーな情報開示を行っています。

対話方法(例)
  • 株主総会、決算説明会の実施
  • 国内外機関投資家との個別ミーティング
  • 個人投資家向けイベントへの参加
  • 株主優待制度の導入
地域社会

当社グループの拠点周辺を中心に、健全かつ安全・安心な社会づくりに貢献すべく、地域との調和を目指した活動を行っています。

対話方法(例)
  • 宝印刷近隣の小学校登校時見守り運動へ参加
  • 地域イベントへの参加
  • 工場周辺の継続的な清掃活動
  • 宝印刷近隣の日本点字図書館への寄附
官公庁・
業界団体など

資本市場の活性化を共通の目的とし、制度開示やその他の情報開示に関わる官公庁や業界団体など関係機関と連携を強化しています。

対話方法(例)
  • 開示制度に関する意見交換、情報提供
  • イベント・セミナー開催における相互協力